![]()  | 
					![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||
| 
						 
							Reed/山桜 
					21x21x100 ¥2200  | 
					||||||||||||||||||||||||
| Baby's Bowl/山桜 110x110x45 \4000  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 
						 「三谷さんの白漆」展 2003年12月12日 (金) 〜 12月21日(日) 11:00-19:00 会期中無休 Maki Textile Studio, Aoyama, Tokyo 12月12日ー14日&20日三谷龍二さん在廊  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||
三谷さんの白漆は、三谷さんの絵を思い出す。 ある日の雪景色のよう。 三谷さんが暮らしの中でふっと静かに、何かをつくりだしている優しい空気が伝わってくる。 去年から時間をかけて出来上がった白漆をはじめ、 私たちの大好きな神代楡の板皿や、 漆の黒い器、 山桜やくるみの生成のボウルなど、 三谷さんのうつわをどうぞご覧ください。 真木千秋  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 
						 
							白漆五寸皿/クルミ 
					150x150x21 \9000  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 
						 
							サラダサーバー1組/山桜 
					S/63x263x24 F/32x258x24 \7500  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||||||||||||||
| Noir/山桜 300x305x60 \37000  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 
						 
							面取茶筒/山桜 
					60x60x153 \15000  | 
					||||||||||||||||||||||||
| PS その「雪景色」および、三谷龍二さんの工房の模様については、こちらを参照。(一年前の12月のこと)  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					![]()  | 
					|||||||||||||||||||||||
| 
						 
							短冊皿/山桜 
					134x500x40 \19000  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 板皿/神代楡 420x360x21 \25000  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||||||||||||||
| 
						 
							短冊皿/桜・栗・胡桃 
					50x400x25 \7000  | 
					||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
					||||||||||||||||||||||||
| これは我が家、今日の朝食テーブル。 長年愛用の三谷木皿の上に、畑から採ってきたサラダ菜、レタス、ルッコラ…  | 
					||||||||||||||||||||||||